世田谷区 植栽工事
遂に、通勤途中の桜が咲きはじめました~
花って、やっぱり魅力的ですね
今回は玄関前にある花壇スペースの植栽を担当しました!
コルジリネ オーストラリスを、テラコッタに植え込むことで、
高低差のあるデザインに
最近は、管理しやすいウエストリンギアなど、
オーストラリア原産の植栽が人気があります
店頭でも、バンクシアやグレビレアなど、扱いが増えているので、
興味のある方は、是非ご来店ください
大田区 専用庭 植栽工事
『プロトリーフ 15周年祭 企画』で、
niwa-kuraが造作した『サンプルガーデン』の樹木が咲き始めました
フジサクラ
ヒメコブシ
ゲンカイツツジ
今回は「今年はガーデニングを楽しみたい」と、
昨年末よりご相談頂いていたお客様♪
【施工前】
オリーブ、ヤマボウシを中心にローズマリーやマーガレット、ラベンダーなど…
少し、植栽全体が育ち過ぎてしまっているご様子でした。。
【施工後】
オリーブ、ヤマボウシ、マーガレット、ローズマリーなど
既存の植栽を、剪定して配置を変更しました
樹木のあしもとには、環境を考慮した宿根草を植えています!
既存のレモンは、もっと収穫が楽しめるように、
少し大きなコンテナに植え替えました
空いてしまったコンテナには、
季節の草花で『寄せ植え』して、華やかな印象に仕上がりました
世田谷区 植栽&エントランス工事
週末は雨が多いですね。。
植物は大喜びですが、お店としては晴れて欲しい~
今回は、エントランスのデザインを、ご自身のライフスタイルにあわせて、
変更したいとご希望のお客様!
【施工前】
現状のデザインは、スリット部分に芝生やタマリュウ、低木など…
将来的に管理が難しいデザインだと感じていらっしゃいました☆★
【施工後】
自転車を停めることを考えて、砂岩のピンコロを増設し、
全体のスリット部分を、ドアの色に合わせて、ベージュ系のグラベルで統一しました!
植栽は、ヒメシャリンバイを中心に、
ラベンダーやローズマリーなど『育てやすさ』を意識して選んでいます
家の周囲の芝生部分も、石灰砂利に模様替え
都心ならではのお悩みを、上手くデザインにとり入れた施工となりました
町田市 花植え工事
今年、最後の冷え込みが~
来週からは、春の陽気が続きそう…植物たちもボリュームUP!!
ルピナス、ローダンセマム、ベニジオ アークトティスなど
春の草花を中心に寄せ植えています★☆
シンボルとして植えたリュウカデンドロンは、インパクト大
去年、植えた宿根草も、少しづつ成長を始めています~
これから、どんどんグリーンの面積が広がる予定!
お客様も、春を楽しみにされています
世田谷区 エントランス 植栽工事
今日は1日中~、雨でしたね
但し、気温は高いので、春の蕾はぐっと大きくなり始めました
今回は玄関前の駐車スペースの
両脇にある植栽帯のデザインを担当しました!
【施工前】
とても、ガーデニング好きなお客様★☆
今まではベランダにて一年草を中心に、ホワイトガーデンを楽しまれていたとのこと
【施工後】
立水栓の横には、ライラックを植えて…
水受けにはボール型のテラコッタを使用し、一工夫!
ご希望だったレモンは、実付の良い品種『リスボン』を選んでいます
シンボルツリーは、トキワヤマボウシ✿
水道メーターの上には、コルジリネとセダムを使用した「寄せ植え」を配置
門壁の脇には、パール アカシアをテラコッタに植えて添えました★☆
ベランダには、オリーブ ルッカを設置
お客様が造られた、ナチュララルな雰囲気の寄せ植えと相性抜群で、
素敵な雰囲気の空間に仕上がりました
サンプルガーデン製作 その6 完成
いよいよ、本日より15周年祭が『スタート』しました
サンプルガーデンも、完成したので、ご紹介★☆
【サンプルガーデン エリア】
レッドシダー材、SPF材、セランガンバツ材など様々な木材を使用して、
フェンスやパーゴラなどオリジナリティー溢れる空間に
植栽は、ウメモドキ、アオダモ、シラカ バジャクモンティー、ダンコウバイなど、
新緑が心地よい『niwa-kura』らしいラインナップとなっています!
【エクステリア 資材 エリア】
アンティークレンガやフランス瓦、自然石、枕木、流木など…、
『tukuriba』が選んだDIYしたくなる素材がいっぱいです
早速、流木を使用して「オリジナル表札」を造って貰いました~カッコイイ
そんな、遊び心満載の空間ですので、是非遊びに来て下さい
サンプルガーデン製作 その5
いよいよ、明日から15周年祭がスタート!
空間には、植物が入り始めました~
サンプルガーデン内には、様々な雑木が並びます!!
春の芽出しが楽しみですね
レンガとレンガの間には、ガーデンアイランド店らしく草花も植栽
ガーデンシンクも完成!!
天板は自然石で仕上げて、
niwa-kuraらしいオリジナルアイテムとなりました
サンプルガーデン製作 その4
今日は日中は、突然の雨
季節の変わり目は、天候不順がつきものですね
本日はまず、前回紹介した枕木をベンチにしました!
壁側には、雑木を中心に植栽を配置する予定
今回のウッドフェンスは、門壁をイメージして…
ハードウッドのセランガンバツ材仕様です
後側には、ガーデンシンク風に仕上がります☆★
店内にもエクステリア商材用の枕木が届きました!
明日からも、どんどん入荷が始まります
サンプルガーデン製作 その3
花粉が飛び始めましたね!
外での作業も、昼間はポカポカ暖かい…
サンプルガーデン製作も、順調に進んでいます
デッキ上に、『自然石のテラス』を再現してみました~
素材は苔がでにくい、硬質砂岩☆★
横のレンガの部分には、砂利や植物を飾る予定!
エクステリア売り場には、縦張りのフェンスを設置★☆
tukuribaならではの、商品で装飾されるのが楽しみです
次回は枕木で、オリジナルベンチを製作予定!!
次回の更新も、お楽しみに~
サンプルガーデン製作 その2
また、急激に冷え込みましたね
気温のアップ・ダウンの繰り返しが、春の足音に感じます!
サンプルガーデンですが、
メインとなる『パーゴラ』が組みあがりました
【パーゴラ1】
空間のコーナーには、お庭の雰囲気を意識し茶系ののパーゴラを製作★
【パーゴラ2】
サンプルガーデンの入り口には、店内の雰囲気との調和を意識した白色のパーゴラ☆
デザインしたものが、完成していく様子を見ているのは嬉しいですね~
これから、様々な敷材や植栽が追加されるのが楽しみです
サンプルガーデンの完成は、15周年祭の感謝祭の初日・3月4日を予定しています!!
是非、遊びに来て下さい~