Archive for 1月 2016
世田谷区 コンテナ植栽工事
先日の雪は、思いのほか積もりましたね
私たちもシマトネリコやオリーブなど、
温暖な地域原産の常緑樹を植栽する機会が多いため、
雪が降ると、枝折れするのではないかと、ドキドキしますね
今回はベランダや玄関前に緑化用コンテナを使用し、
「緑に囲まれた空間」のデザインをご紹介~
玄関前には、ハナミズキ、カツラ、コハウチワカエデ、シラカバ ジャクモンティーなどの落葉樹★☆
ベランダには、シマトネリコ、オリーブ、ブラシノキなどの常緑樹を中心に植栽しました☆★
春になり、「芽吹き始めた空間」が楽しみな施工となっています
川崎市多摩区 シンボルツリー植栽工事
今日は曇りなので、寒いですね~
お日様が顔を出すと、冬でも’’ポカポカ’’暖かいのですが…
明日は雨かも
今回はお庭に『季節を感じるシンボルツリー』が欲しいと、
昨年末よりご相談頂いていたお客様です!
【施工前】
お客様は隣地とフェンスの間を、目隠ししたいと考えていました。
【施工中】
シンボルツリーはh4.0m程度のハナミズキ❀
ユニックを使って、お庭に運び込みました。
大きな『落葉樹のシンボルツリー』は、こんなご要望のお客様にオススメです!
・窓から季節を感じたい
・お庭で過ごす時に木陰が欲しい
・生態系、自然を学びたい
・オンリーワン、樹木の個性を楽しみたい
・高低差の変化で空間を豊かにしたい
【施工後】
花芽を’’いっぱい’’つけていたので、開花時期が楽しみです
作業中は新芽が展開した姿を想像しながら。。
お客様にも、とても喜んで頂けました~
横浜市港北区 エントランス ガーデニング工事
遅くなりましたが…あけましておめでとうございます!
今年も、いっぱい樹を植えます
今回は、玄関前の土のスペースに、ミニバイクや自転車を停めたり、
雨の日でも歩きやすくした、植物に囲まれて空間にしたい、とご要望のお客様を担当しました
【施工前】
土のままミニバイクを停めているのに、不安を感じているご様子。
【施工後】
自然石のテラスをアプローチ風に設置し、同系色のグラベルを周囲に撒きました。
植栽は隣地の方に配慮し、マホニア コンフューサ、ウエストリンギア、
カシワバアジサイ、ヒュウガミズキなど低木を中心に選んでいます☆★
春になると、花が咲いたり、葉が茂ったり、
植物たちが成長すると、緑に囲まれた空間に。。
段々と自然素材と植栽が調和していく、素敵なスモールガーデンとなりました