Archive for 10月 2015
町田市 ウッドフェンス&レンガ工事
過ごしやすい気候ですね~
こんな、穏やかな日は、皆様お庭でガーデニングを!
今回は「現在のお庭の環境やデザインを変更したい」と、
ご要望のお客様を担当しました✿
【施工前】
お客様が徐々に増やしていった宿根草を中心に、
新ためてガーデニングを楽しみたいと考えて。。
花壇内の土は、少し硬くなりゼニ苔が目立っている印象
【施工後】
まずは、お困りだった「土の流出」を解決するために、
レンガを中心に、花壇を縁取りしました!
長年、一緒に暮らしてきたサザンカも、移植して配置変更❀❀
花壇内には、植栽管理しやすいように、レンガを飛び石風に並べました
ウッドフェンスは、汚れてしまった擁壁を隠すため★
上部は明るさを取り入れ、いずれ「つる性植物」も楽しみたいと、
ご要望を頂いて考えた、弊社ハンドメイドとなっています
世田谷区 駐車場周囲 植栽工事
夕方は、気温が落ち着いてきてますね
今回は駐車場の周囲の植栽が成長しすぎて、
一度、成長も考えた理想の植栽に、リセットしたいとご要望のお客様✿
【施工前】
オリーブ、カクレミノ、スモークツリーなどが大きくなり、
隣地に枝を伸ばしている状態でした。
【施工後】
ヒメシャリンバイ、オスマンサス デラバイなど、常緑低中木をチョイス!
中央には、枕木の立水栓を配置しました~
既存レンガと枕木の端材で、玄関からの小道を設置
軒下のドライエリアには、乾燥を好むホワイトセージやセダムなど…
環境に合わせて植物を選ぶことで、
育てやすく管理しやすい植栽デザインとなっています
川崎市宮前区 寄せ植え&多肉花壇工事
急に雨が降って、空気が秋に変わりました
先日、担当している植栽管理のお客様のご要望で、
秋らしく「チョコレートコスモス」を中心とした、寄せ植えを製作しました!
また、乾きやすい花壇には環境にあわせて、
多肉植物やオーストラリアンプランツを、ロックガーデン風に植栽しています
セダムと赤ボサ石を組み合わせて、良い感じの雰囲気を演出~