Archive for 10月 2013
横浜市 H様邸 砂岩平板敷きアプローチ
皆様 大変ご無沙汰しております!
庭とくらし の あまり(甘利)です。
これまでの間 お世話になりましたお客様のお庭を 順次ご紹介させていただきます。
横浜市都筑区のH様邸
砂岩平板敷きアプローチ、立水栓 造作です!
2012年10月の施工ですので、一年前の画像となります。(申し訳ありません)
お庭をとても大切に、楽しくお世話なさっているH様
クリスマスローズ、アカンサスモリス、ギボウシ、フッキソウなど
一株 一株が大きく こんもりと 旺盛に育っています。
また、イングリッシュローズも花色豊かにお庭を彩っています。
今回 長らくご希望されてきた アプローチ造作のご相談をいただきました。
ぐるっと回遊できるように、ナチュラルなイメージにふさわしい素材、色合いにて...
そこで やわらかいベージュを基調とした 砂岩平板 方形張りをご提案しました。
施工前 施工後
施工前 施工後
施工前 施工後
いろいろな角度から 眺めてみますが、どれも画になります。
耐火レンガ 立水栓と水受け
素敵なオリジナルガーデンで より楽しく季節をお過ごし下さいますよう
町田市 お庭リノベーション工事
段々、秋が深まり過ごしやすくなってきましたね
先日、久しぶりにジャケットに袖を通すと、ちょっと気持ちも凛とした感じに。
今回は以前、施工させて頂いたお客様より、2世帯に住宅を建て直したので、
お庭も創り直して欲しいと要望がありました。
前回造ったお庭
緑に囲まれたレンガテラスは、とても良い雰囲気でした。
玄関前アプローチ 施工前
玄関前アプローチ 施工後
既存の根府川石を、動きを出して並べています。
お婿さんの趣味で、水鉢を埋め込んでポイントにしています。
後ろのトクサと流木が良い味だしています。
ハナミズキ下 施工前
ハナミズキ下 施工後
大谷石とハードウッドで、少しモダンな印象の空間に。
外側からも見える場所なので、ご自宅のイメージを反映させたデザインに。
中庭 施工前
中庭 施工後
軽井沢の雑木林をイメージした中庭には自然がいっぱい!
ラフに積んだレンガ花壇にはハーブ、クロスして配置した枕木のベンチは、
お孫さんには平均台代わりに。
デッキ脇 施工前
デッキ脇 施工後
既存のヒメシャラは環境を考えて、涼しい場所に移植。
枕木立水栓と水受けは、オリジナルでお客様だけのデザインです。
ご家族でお庭で過ごされた時間を、大切に考えているお客様。
新たなお庭でも、楽しい思い出が溢れるていくことを、期待しています