ウッドデッキと雑草が生えにくい庭
今日は朝からみぞれが…
もう、いいかげんに冬に慣れないと(;°皿°)
今回はお庭を出来るだけメンテナンスフリーに
リビングからお庭に出るデッキスペースが欲しいとご希望のお客様でした
施工前
雑草やコケなどに手を焼いていました
また、お庭にでるのも段差があり億劫と感じていました
施工後
シンプルなデザインのお庭
ウッドデッキは2段目が少し広めのステップのようなデザイン
お子様が遊べてリビングから様子がわかるような形状にしました
砂岩の大判は、とてもお庭のアクセントになっています
夏は簡易プールで遊んだりと多目的にスペースを利用できます
最後は石灰砂利で清潔なイメージへ
ウッドデッキの製作
まずは、デッキをつくる位置や高さを決定
↓
柱の位置を特定したら、基礎を設置して
↓
基礎に柱を設置して根太を張り
↓
床板やまく板を張れば完成!
小まめなスタッフが造作過程を撮影してくれました
SECRET: 0
PASS:
素敵ですね(^-^)
自分で出来るものはやりたいのですが難しいです(*_*)
SECRET: 0
PASS:
ありがとうございます!
また、いろんな製作過程を載せますね。
お楽しみに!